ドラマや映画で活躍している山谷花純(やまや かすみ)さん。
そんな山谷花純さんは演技が上手いと評判です。
気になったので、その演技の上手さを調べてみました。
今回は
- 山谷花純の演技が上手い理由5選!
- 山谷花純の子役時代の夢は大河ドラマだった?
についてまとめてみました!
山谷花純の演技が上手い理由5選!

山谷花純さんはとにかく演技が上手いと評判の女優さんです。
ツイッターの投稿にも
個人的には花純ちゃんほど女優に向いている人もいないんじゃないかな?って思うくらいです! 演技力はもちろんのこと、心構えやプロ意識、どれをとっても素晴らしいと思ってます! オレは女優・山谷花純さんが大好きです!
引用元:ツイッター
と山谷花純さんの演技の上手さを絶賛する声があります。
そこで、山谷花純さんのどんな演技が上手いのか調べてみました。
①人を惹きつける演技が上手い
山谷花純さんは劇場版「コード・ブルー・ドクターヘリ緊急救命」やドラマ「親友は悪女」に出演していました。
ツイッターの投稿によると
お久しぶりです((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
— アイリス (@doragonia1379) August 2, 2018
最近低浮上ですが、なんとか生きてます_( _´・-・)_ぺたぁ
あ、劇場版コードブルー見てきました(´>∀<`)ゝ
山谷花純さんの演技が凄いの一言で見てる人を引き込むってこういう人の事を言うんだと思う。
というベタな感想w
後は昼間食べたカツカレーw pic.twitter.com/vEy4FvpChV
ドラマ親友は彼女11話を見終えた
— えむちん☆ (@_mchan) March 19, 2023
面白かった♪♪#山谷花純 さん、もはや怪演の域まで達してるな😅
ここまでぶっ飛んでると逆に演技も楽しいんだろうなw
大映ドラマが頭に浮かぶw
ホラーでも行けそう😱
山谷さん、清純派もぶりっ子もキャリアウーマンも何でもいけるけどまだまだ悪女を見ていたいです🎵
- 演技が凄いの一言で、見ている人を惹きこむ
- もはや怪演の域まで達している
- ホラーでもいけそう
- まだまだ悪女を見ていたい
山谷花純さんは劇場版「コード・ブルー・ドクターヘリ緊急救命」に出演し、結婚を控えた末期がんの女性を演じました。
また、ドラマ「親友は悪女」では親友が好意を持っている相手を奪おうとする悪女の役を演じました。
対照的な役ですが、演じる姿に目が離せなくなります。
山谷花純さんは演技が上手くて見ている人を惹きつけるようです。
他にはどんなところに演技の上手さを感じるのかみていきたいと思います。
②役柄に違和感がないほど演技が上手い
山谷花純さんが出演したドラマ「親友は悪女」では、
ツイッターの投稿によると
#親友は悪女 山谷花純ちゃんの演技力がほんと凄い!憑依型だよなー
— りなっぷ (@rinaappu) February 12, 2023
役に違和感がなく、憑依しているのかと思えるほど演技が上手い。
役柄に違和感がなく役というより、現実に起きているような演技の上手さがあります。
喜怒哀楽の表現も上手く目が離せなくなります。
他にはどのような演技の上手さがあるのかみていきたいと思います。
③繊細な心の動きまでこだわる演技が上手い
山谷花純さんは、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に源頼家の妻妾となる”せつ”(若狭局)役をしました。
ツイッターの投稿によると
頼家殿の妻せつ殿が一幡殿をお産みになった頃の能天気で苦労知らずのお姫様から最近では頼家殿を巡る人間関係で繊細な心の動きまで見せる山谷花純サマの優れた演技力に心を動かされますわ。
— 小野小町 (@yuzawakomachi) July 31, 2022
せつ殿が退場されるときにはきっと小町泣くと思いますわ。 #山谷花純 #鎌倉殿の13人
山谷花純さんは人間関係の繊細な心の動きを見事に表現しました。その演技力もすごいですね。
山谷花純さんは人間の繊細な心の部分まで丁寧に考えて演技をしているんですね。
他にはどんなところに演技の上手さがあるのかみていきたいと思います。
④涙を誘う演技が上手い
山谷花純さんの出演した劇場版「コード・ブルー・ドクターヘリ緊急救命」では、
ツイッターの投稿によると
山谷花純の演技でボロックソに泣いてしまった。
— モジノガワちょろ子 (@mojizoooooooo) December 7, 2019
純白のウェディングドレスが真っ赤に染まって絶望的な場面なのに、これから生きていく人に希望や感謝を伝えるあの山谷さんの芝居、めちゃくちゃ刺さった。#コードブルー
山谷花純さんの表現の上手さで見ている人が泣いてしまうほど演技が上手いようです。
山谷花純さんの演技力の高さが伺えますね。
他にはどんな演技が上手いのかみていきたいと思います。
⑤アクションの演技が上手い
山谷花純さんは手裏剣戦隊ニンニンジャーでモモニンジャー役をし、アクションの演技をしていました。
ツイッターの投稿によると
花純姉ぇ、感情豊かだし、演技上手いし、アクションも出来るし、すごい女優さんになってきたなぁ。 #カメレオン女優 #山谷花純 #ニンニンジャー
— 鳴門三蔵 (@narutosanzoh) January 8, 2017
山谷花純さんはアクションもできる女優
山谷花純さんは、アクションの演技も上手いようです。
ニンニンジャーのモモニンジャー役をしていた山谷花純さんは、
最終話の名乗り。6人全員吹き替えなしでやりました。忍者ものだったので、例年よりワイヤーアクションが多かったニンニンジャー。一年の成長を確認できた瞬間でした。
引用元:Twitter
山谷花純さんは、吹き替えなしでワイヤーアクションもしていたようです。
体当たりな演技もこなし、視聴者にアクションの演技の上手さを印象付けています。
ニンニンジャーはどんなストーリー
ニンニンジャー、実家が爆発ネタばかりどうしても先行してしまうけど、こういうパワーのあるギャグがめちゃくちゃ面白いうえでストーリーも真面目にいい話で、初心者に勧めるにもすごくいい戦隊なんだよね
引用元:ツイッター
ニンニンジャーは楽しい上に、ストーリも良くおすすめの戦隊番組のようです。
山谷花純さんの演技の上手さが絶賛される意味が分かりますね。
そんな山谷花純さんは子役時代からの叶えたい夢があったようです。
それは一体どんな夢でしょうか?
山谷花純の子役時代の夢は大河ドラマだった?

山谷花純さんがエイベックスのオーディションに合格し、子役としてデビューしたのが12歳。
そんな山谷花純さんには、子役になってから叶えたい夢がありました。
そして2022年、ついにその夢が叶いました。
大河ドラマへ出演するのは、仕事を始めた小学校6年生の頃から14年間追いかけてきた夢でした。
引用元:Lmaga.jp
山谷花純さんは長年の夢だったNHK大河ドラマに出演し、「鎌倉殿の13人」に源頼家の妻妾となる”せつ”(若狭局)役を演じました。
決まった時はあまりの嬉しさに涙が出たそすです。
その時の気持ちを「またひとつ親孝行ができました」と語っています。
両親に感謝する気持ちが素敵ですね。
大河ドラマに出演するにあたって、時代劇の作品を参考に喋り方を学んだり、振る舞い方を学ぶために日本舞踊の稽古にも通ったそうです。
世界中を敵に回してでも頼家の味方でいるブレない愛を大切に演じたい
引用元:Lmaga.jp
と、役に対する思いを語っています。
山谷花純さんが役を大切に演じることで視聴者に感動を与え、それが演技の上手さに結びついているんですね。
まとめ
今回は、山谷花純さんの演技の上手さを⑤つにまとめてみました。
①人を惹きつける演技が上手い
②役柄に違和感がないほど演技が上手い
③繊細な心の動きまでこだわる演技が上手い
④涙を誘う演技が上手い
⑤アクションの演技が上手い
と演技力の高さを知ることができました。
そんな山谷花純さんは、子供の頃にエイベックスの子役のオーデションに合格し、女優の道に進みました。
そして子役時代から夢だったNHKの大河ドラマに出演も果たしました。
その夢が叶うまで14年かかり、出演が決まった時は嬉しさに泣いたそうです。
演技が上手いと絶賛される山谷花純さんのこれからの活躍も楽しみにしています!